【建設業許可】建設業の業種と建設工事の例示(土木工事業)

おはようございます。
行政書士の蛭田 貴です。
本日は、建設業許可申請における「建設業の業種と建設工事の例示(土木工事業)」について
ご説明します。

土木工事業
※大規模又は施行内容が複雑な工事を、原則元請業者の立場で総合的にマネージメントする事業者向けの許可
総合的な企画、指導、調整のもとに土木工作物を建設する工事
原則元請として、道路改良工事、トンネンル工事、橋梁工事、ダム工事、護岸工事などを一式として請け負うもの。

「うちの会社は建設業許可がとれるのか?」といったご質問はお問い合わせフォームよりご予約
ください。こちらよりご連絡差し上げます。

当事務所はいわき市を中心に建設業許可を主に取り扱っております。
お気軽にお問い合わせください。

関連記事

  1. 【建設業許可】許可を受けたあとの届出
  2. 【建設業許可】第7号 常勤役員等(経営業務の管理責任者等)証明書…
  3. 【建設業許可】建設業の業種と建設工事の例示(熱絶縁工事業)
  4. 【建設業許可】 建設業の許可の要件
  5. 【建設業許可】第1号 建設業許可申請書(賃貸の場合)の確認書類
  6. 【建設業許可】建設業の業種と建設工事の例示(しゅんせつ工事業)
  7. 【建設業許可】建設業の業種と建設工事の例示(水道施設工事業)
  8. 【建設業許可】第7号の2 常勤役員等及び当該常勤役員等を直接に補…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP